コート丈どの丈が1番使える?/現役アパレル販売員が解説します!

スポンサーリンク

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、おみなです。

このブログは、現役アパレル販売員の私が本当に良いと感じたものをファッションをベースに美容・コスメまでご紹介していくブログです。

また、アパレル販売の経験を通してファッションに関する様々な疑問にもお答えしていきます。

今回は、”コートの着丈” について語りたいと思います。

おすすめコート丈

結構、着丈は重要です。

デザインにトレンドがあるように、着丈にもトレンドがあります。
どんな着丈のコートを選ぶとトレンド感があって使いやすいのでしょうか?
トレンドと使いやすさの両面から解説していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

トレンドのコート丈ってどのくらい?

以前はそこまで丈が長くない、膝丈が主流でした。
今は膝下から足首くらいまでの丈がトレンドです。

結構長めですね。

言うまでもなく、シルエットもタイトなものよりはオーバーサイズがトレンドになっています。

シルエットもそうですが着丈もトレンド感を意識すると、ぐっとおしゃれに見えるので、コートを選ぶ際は着丈も意識して選ぶようにしましょう!

コートは着丈長めを選ぶべし!

では、着丈長めのコートを選んだ場合、毎日のコーディネートと着心地という点ではどうなのでしょうか?

メリットとデメリットに分けて見ていきましょう!

おすすめコート丈

コート丈長めのメリット

まずメリットとして挙げられるのが、先ほどもお伝えしたように着丈長めはトレンドなので、おしゃれ度がぐっと増します。

また膝丈のコートだと、スカートを着た時にコートから出るスカートの丈バランスが気になったことはありませんか?

膝丈のコートを着て、膝より長いスカートを着た場合だとスカート丈が出過ぎて、野暮ったい印象に見える場合が多いです。

パンツだとコート丈とのバランスを気にする必要はありませんが、おしゃれ度を増したいなら、コート丈長めがおすすめです!

そして、言うまでもなく身体を覆っている生地の分量が多い方が暖かいですよね。
春は日差しは暖かいですが、風は冷たいので寒さ対策にもコート丈長めはデイリー使いにもってこいです!

 

トレンド感がでて、おしゃれ度が増す。
コートの下から見えるボトムとのバランスを考えなくていい。
風を防げるので保温性がある。

コート丈長めのデメリット

ではコート丈長めのデメリットはどうなんでしょうか?

まず気をつけたいのが、自分の身長とコート丈とのバランスです。
いくらトレンドと言えども、自分の体型に合ってなければ元も子もないので、しっかり自分の体型に合った着丈のコートを選ぶようにしましょう。

また自転車で通勤している人は、ロングスカートもそうなのですが、車輪に巻き込まれる可能性があるので、自分のライフスタイルに合ったコートの選び方をするのがベターです。

そしてなんと言っても注意すべきは、階段で裾を踏みやすい!ということです。
また、角度によってはエスカレーターに巻き込まれる可能性もあるので、十分に注意が必要です。

 

身長によってはアンバランスになる。
自転車に乗れない。
階段でコートの裾を踏む可能性がある。

私の偏愛コート

おすすめコート丈

私の偏愛コートは写真のトレンチコートです。
これは数年前に購入したBACCAのコートになります。

着丈が長めで身長165センチの私だとちょうどふくらはぎの真ん中くらいになります。

春と秋には、毎日くらいのペースで着ています笑。
上記に記載したメリットとデメリットはそんな私の体験談からです。

着過ぎてしまってクタクタになってきているので買い換えたいとは思っていますが、これ以上に使えるコートにまだ巡り会えず、早5年は愛用しています。

オーバーサイズがトレンドですが、私自身は髪が長く、髪を下ろしていることも多いので、オーバーサイズのコートだとコートもボリューム、髪もボリュームになって重たい印象になるので、コートはタイトなシルエットを選ぶようにしています。

オーバーサイズのシャツやニットなどももちろん着ますが、コートは何着も買えないですし毎日でも着るものなので、どんな髪型やコーディネートの時でも使える方が良いですよね。

自分のライフスタイルや体型に合った服選びは、トレンド以上に大切です。

コートのベルトどうする?

ちなみにの話ですが、コートのベルトの始末に困った時はありませんか?

私はコートのベルトはいつも両サイドのポケットに入れています。
リラックス感やこなれ感が出せておすすめです。

また、ベルトを前でリボン結びにするとかわいい印象に、バックルを使うときちんとした印象になります。

ベルトの扱い方次第で印象も変わるので、TPOに応じて変えていきたいですね。

スポンサーリンク

 

まとめ

今回はコート丈どの丈が1番使えるのか?についてお伝えしました。
ほぼ私の経験談でしたが、着丈長めのコートは、ボトムとのバランスを考えなくて良いので、本当に使いやすいです。

日頃お店に立っていても、膝丈くらいのコートを持っているけど、着丈が長いコートが流行っているから探しにきました!なんていうお声もよく聞きます。

しかしながら、自分の体型に合う服が1番なので、トレンドも大切ですが自分に似合っているか?サイズは合っているか?をしっかり見極めながら服を選んでいきたいですね。

以前、服の選び方のコツをブログに書いています。
興味のある方は、ぜひ覗いて見てください。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうごうざいました。

 

おみな

 

コメント