現役アパレル販売員がおすすめ!カラーマスカラは絶対これが良い!!

スポンサーリンク

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

こんにちは、おみなです。

暑い日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年は例年と比べて湿度が高い!?気がします。。。

マスクしていると余計に暑いですよね汗

マスクすると目元が気になる!!

口元が隠れちゃうから、目にポイントをおきたくなるよねー。

そのせいか、私のまわりではカラーマスカラが流行ってるよ。

カラーマスカラでおすすめあれば教えて欲しいー!!

おみなにおまかせあれ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

メイクについて

カラーマスカラ

まずメイクについて。

私自身、アパレル販売のお仕事に長く就いておりますが、職業柄、明確にこのメイクはダメ!というような決まりは特にありません。

昔々に流行ったガングロメイクみたいなメイクはもちろんNGですが、洋服にマッチした清潔感のあるメイクならなんでもOKです。(もちろんネイルも)

元々一重瞼だった私はまつ毛に人一倍こだわって生きてきました笑笑

なぜならまつ毛次第で、目が大きく見えるからです。

もちろん、マツエクは私にとって欠かせないものでしたし、毎月マツエクに通ってきました。

そんな私がとあるまつ毛美容液と出会って、ナチュラルブームが流行っていることも相まって、マツエクを卒業、いわゆるまつ毛パーマをするようになりました!!

その詳しい内容を知りたい方は、下記のブログに書いていますので、良ければ読んでみて下さい。

まつ毛パーマをするようになってから、マツエクの時にはできなかったカラーマスカラを楽しむようになりました。

マスクをしていると、アイメイクは非常に重要です。

今までは、リップやチークで顔の印象を明るくできましたが、マスクをしているとそうはいきません。

目元にカラーを加えることで、華やかな印象になるのでとてもおすすめです!

そこで今回はおすすめカラーマスカラをお伝えしたいと思います!!

おすすめ カラーマスカラ!!

カラーマスカラをつけるにあたって、私には譲れないわがままがたくさんありました。

  1. 化粧崩れで下まぶたにつかないマスカラ
  2. お湯で落とせるフィルムタイプ
  3. カラーマスカラといえど、あまりに原色すぎるのはイヤ
  4. ダマになりにくいのが良い

そんな私のわがままを叶えてくれたのが、

to/oneのカラーマスカラでした!

これは大変優秀です!!

また、マツエクからまつ毛パーマに変えるにあたって、心配だったこと。

マスカラしたら、ヨレて下まぶたにつくんじゃないか?!

そんな私の心配はご無用でした!!

マスカラ選びで重要なポイントは、フィルムタイプを選ぶこと!です!!

下まぶたにマスカラがついてしまうことほど、疲れて見えることはありません。
これはどうにかして回避したいところです。

また、カラーマスカラをつけて、明るい印象の目元にしたいけど、派手すぎるのは嫌、カラーマスカラで、まつ毛だけが主張しすぎてしまうのは嫌、というわがままが私にはありました。

しかし!

このto/oneのカラーマスカラは大丈夫です!!

程よいカラー感で、とても品の良い仕上がりです。

選ぶカラーによっては、光のあたり具合や角度で色味が出るものがあり、正面から見る色味と角度によって出る色味が違うので、派手になり過ぎず、ちょうど良い感じです。

そして、素人の私でもダマになりにくく、塗りやすかったです!!

おすすめカラー

おみな愛用のto/oneのカラーマスカラは2色あります!!

洋服で寒色系より、暖色系が似合う方は、きっと下記のカラーマスカラも似合うはずなので、ぜひ取り入れてみて下さい!!

パープル

カラーマスカラ

ブラシを見るとはっきりとしたパープルで、少しパールが入っているような艶感もあるこのマスカラですが、実際につけると正面からは色味はあまり出ません。

角度や光の当たり具合によって、パープルが分かるという程よい色味です。

これこそ、カラーマスカラで派手になりたくないという私のわがままを満たしてくれる一品でした。

このカラーマスカラをつけている時、まわりから褒められることが多いのも嬉しいポイントです。

バーガンディー

カラーマスカラ

私自身赤系のアイシャドウをよく使うので、バーガンディーを選びました。

こちらはいわゆる赤茶のカラーです。

赤すぎるのは嫌で、茶色過ぎるのも嫌・・・という、これも私のわがままを叶えてくれる一品でした!

パープルはセクシーな印象、バーガンディーは柔らかい印象を作ってくれる、そんな気がします。

私もカラーマスカラに挑戦したくなちゃった!!

カラーマスカラはハードル高めに感じてたけど、to/oneはナチュラルにつけれておすすめだよ!

トライしてみるわ!

ぜひぜひ!一緒にかわいくなろー!!

 

スポンサーリンク

まとめ

今までの私はマスカラといえば、ブラック、たまーにブラウンといったベーシックなカラーしか選びませんでした。

カラーマスカラは私にとっては、すぐに飽きるんじゃないか、派手すぎるんじゃないか、私には似合わないんじゃないか、など言い出すとキリがないくらいハードルが高いメイク道具の一つでした。

が、しかし!!

今はカラーマスカラしかつける気がありません!!

なぜなら、目元が明るく、元気な印象になるからです。
それは他者にも伝わっており、カラーメイクをし出してから褒められることが多くなりましたし、自分自身でも違いが実感できます。

ちなみに、マスクした自分の印象を変えたければ、カラーマスカラは1番手っ取り早いかもしれません。

ぜひぜひ、参考にしていただけると嬉しいです。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

おみな

スポンサーリンク
スポンサーリンク
コスメ
おみなをフォローする
minacolumn

コメント