必見!!憂鬱な1日を作らないためのお出かけ前のチェックポイント

スポンサーリンク

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、おみなです。

今回はお出かけ前のチェックポイントをお話しします。
慌ただしく家を出て、落ち着いた時に自分の姿を見ると

「失敗した・・・」

と思って、1日が憂鬱になった経験はありませんか?
そんな日に限って、普段会わない知人に会ったりするものです笑笑

今日はそんな憂鬱な1日を作らないために、チェックポイントをお伝えしますので、ぜひぜひ参考にしていただければ嬉しいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お出かけ前のチェックポイント

お出かけ前のチェックポイント

お出かけ前のチェックポイントと言ってもたいていの人は朝時間に余裕がないものです。

お出かけ前のチェックポイントは最低限にして、まずは普段からできる事前準備のチェックポイントをお伝えします。

「私は朝時間に余裕があります!」っていう方は当てはまらないので、この記事はスルーしてください。

着回しコーデを決めておく

お出かけ前のチェックポイント

 

自分のワードローブの中で、手持ちのアイテムに対して最低3パターン着回しを考えておくと便利です。

例えば、手持ちのジャケットに対して、パンツを合わせる日、スカートに合わせる日、ワンピースに合わせる日など、コーデを決めておきます。

手持ちのアイテム毎に3パターンコーデが決まっていると、かなりの着回しができるはずです。

また、逆に手持ちの服に対して、必要な服とそうでない服が明確になるので、不要な服は断捨離したり、買い物にも無駄がなくなります。

前日の準備

この前日の準備はかなり重要です。
明日着る服を実際にクローゼットから出して準備をしておきます。

もちろん、下着、靴下まで!!

前日に、事前にクローゼットから出しておくことで、朝の時短に繋がるのと、また着ようと思っていた服が洗濯中だった!!なんていうアクシデントも防げます。

お出かけ前のチェックポイント

前日に着る服を用意しておくなら、着回しコーデを決めておかなくても良いんじゃない?って思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

前日も仕事で帰りが遅くなったり、かなり疲れている時など、日によって状況はさまざまだと思います。

前日の準備を毎日することを想像してみてください。

着回しが何も決まっていないと、かなり時間がかかりますよね。
毎日することなので、簡単に時短に済ますためにも、着回しコーデを考えておくことはとても重要です。

私は”明日着る服は前日に出しておく”を習慣化しています。

これを毎日の習慣にすると本当に失敗がなくなるのでおすすめです。

ヘアスタイルとメイク

お出かけ前のチェックポイント

これも毎日のコーデには欠かせない要素です。

髪型が決まらないから1日が憂鬱・・・なんて日もあります。
また、メイクがのらなくて調子が出ない・・・なんて日も。

ヘアスタイルに関しては、天候もしっかり加味した方がベターです。
雨の日に髪を下ろして、ばっちりヘアスタイルが決まる!!なんて人はほぼいないでしょう。
雨の日は湿気でたいてい髪がボサっとしてきますよね。

雨の日は潔くまとめ髪にするなど、天候も加味したヘアスタイルを心がけましょう。

メイクに関しては、着回しコーデを考えるときに、一緒にメイクまで考えておくと楽です。
また、季節感も取り入れるとより楽しさもアップすること間違いなしです。

春夏はパステルカラーをアイシャドウに取り入れたり、秋冬はブラウン系を取り入れたりしても、おしゃれ度アップ間違いなしです。

当日のチェックポイント

では、ここからは当日のチェックポイントです。
前述したように、事前準備あっての当日のチェックポイントなので、事前準備ありきのチェックポイントになります。

身だしなみ

こちらはコーデ以上に重要な項目です。

・服にシミやシワがないか?
・臭くないか?(防虫剤の臭いなど)
・靴が汚れていないか?
・バッグはへたり過ぎていないか?(黒ずんでいたり、レザーがカサカサになっているなど)

大人の身だしなみとして、いくらおしゃれでも、この項目にひとつでも当てはまれば、アウトです!

下着のライン

特に夏は要注意です。

ブラジャーが透けて見えるや、その肩紐が出ている人は夏場よく見かけます。
また、年中通して要注意なのは、ヒップラインからパンツのラインが出ていないか?です。

服を着こなす上で、見せブラなど以外は決して下着の存在は外に出してはなりません。
マナーのひとつとも言えるので、お出かけ前にしっかりチェックしましょう。

全体のバランス

お出かけ前のチェックポイント

これは最終のチェック項目です。
靴を履いてスタイルの完成なので、玄関に全身が映る姿見鏡をおくことをおすすめします。

コーデは完璧でも、「足元が違った・・・」や「コートを着た時の全身のバランスがイマイチ・・・」なんてことをなくすためにも、完成した1日のスタイリングを全身玄関でチェックすれば、失敗はありません。

スポンサーリンク

まとめ

お出かけ前のチェックポイント

お出かけ前のチェックポイント、いかがでしたか?
当日の朝に時間のかかるチェックをするよりも、時間がある時に事前準備して、当日簡単にできる方が断然良いですよね。

そのほうが毎日の習慣にもなりやすいです。

私自身が実際にこうすることで、「今日失敗した・・・早く家に帰りたい。」って思うことが格段に減りました。

会いたくない日に限って、知人と出くわす・・・そんな経験があるのは私だけでしょうか笑笑

事前準備が結構めんどくさいかもしれませんが、絶対その方が楽なので習慣化していただければ嬉しいです。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

おみな

 

コメント