失敗しない帽子コーデ!/現役アパレル販売員がお伝えします!!

スポンサーリンク

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、おみなです。

蒸し暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私はすでにバテ気味です笑

真夏に備えてエアコンはまだつけたくないので、なんとか扇風機で乗り切っていますが、いやー暑い!!!

暑くなると紫外線が気になるね。

紫外線対策何かしてる?

帽子を被りたいけど、コーデが難しい。。。

じゃあ、失敗しない帽子コーデ教えちゃいまーす!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

失敗しない帽子コーデ

失敗しない帽子コーデ

帽子にもいろんな種類があって、どのタイプでいくかを迷うところですよね。

メンズライクにキャップやバケットハットでいくのか、はたまた麦わら帽子系でいくのか・・・。

一体どの形にはどんなコーデが合うのでしょうか?

このブログを読めば、失敗しない帽子コーデがわかります!

メンズ系の帽子

キャップ、バケットハット、キャスケットなどの帽子とのコーデはズバリ2択です!!

コーデをメンズライクに寄せるか、真逆に女性らしいコーデでいくかです!!

では順番に見ていきましょう!!

キャップ

失敗しない帽子コーデ

キャップとは主にベースボールキャップのような、前方だけツバがある帽子のことを言います。

ベースボールキャップのように、野球チームのロゴが入ったものからブランドマークやロゴが入ったものまで様々です。

かなりボーイッシュな印象のこのキャップですが、コーデもボーイッシュに寄せるとキャップが違和感なく馴染みます。

失敗しない帽子コーデ

キャップ自体がスポーティなアイテムなので、Tシャツやスエットなどと合わせても相性抜群です。

キャップをかぶる時のヘアスタイルはまとめ髪でも髪を下ろしていてもなんでもOK。

失敗しない帽子コーデ

逆にそんなにボーイッシュになりたくない!って方は、あえてスカートやワンピースなどと合わす真逆コーデもかわいいですよ。

この場合、キャップが良い意味での外しアイテムになっています。

キャップ選びに注意したいのが、あまりスポーティなものを選びすぎないこと。

例えば野球チームのマークや、ロゴが大きすぎるキャップだとメンズライクになりすぎる場合があります。

きれいめコーデを狙いたいなら、ロゴなしのキャップがおすすめです!

バケットハット

バケットハットとは、バケツを逆さにしたような形のツバつき帽子のことを言います。

キャップと同じくらいメンズファッションで多いこの帽子ですが、レディースファッションに取り入れてもめちゃくちゃかわいいです!

失敗しない帽子コーデ

キャップと同じくバケットハットは、コーデもメンズライクに寄せると失敗はありません。

また、バケットハットはもともとストリート派生のアイテムなので、Tシャツやスエットなどと合わせて、ストリートスタイルにもっていくのもアリです!!

失敗しない帽子コーデ

髪が長ければ、耳周りをスッキリさせるとバケットハットが馴染みます。

キャスケット

キャスケットとは、小さめのツバがついた頭部が膨らんでいる形をした帽子のことを言います。

これもまた、キャップやバケットハットと同様にボーイッシュなスタイルで合わすと間違いはありません。

失敗しない帽子コーデ

元々はアメリカなどで新聞売りがかぶっていたことから、「ニュースボーイキャップ」と呼ばれていたそうです。

そんなワークテイストが強いキャスケットですが、襟のついたシャツやジャケットなど、トラッドスタイルにも相性が良いです。

失敗しない帽子コーデ

また、キャップ同様にレディーライクなコーデに持ってきても間違いありません。

キャップやバケットハット、キャスケット、メンズ系帽子に言えることは、
コーデの外しに持ってくるとかなりかわいい!!

失敗しない帽子コーデ

コーデ術も大切ですが、自分の頭の大きさや輪郭に合う帽子を見つける方が大切です!!

なるほど。

レディース系の帽子

夏と言えば麦わら帽子をイメージされる方も多いのではないでしょうか?

これまでご紹介してきた帽子はどうしてもメンズ派生のアイテムだったので、メンズライクなコーデのご紹介になってしましましたが、麦わら系こそ、レディーライクなコーデを楽しみたいところです!

失敗しない帽子コーデ

あまりツバが大きいとリゾート感が強くなります。

ツバが小さめなものや、折り畳めるタイプを選ぶと普段でもかぶりやすいですよ。

逆にリゾートでは、つばの大きいものを選んで、思いっきりリゾート気分を楽しむのも素敵ですね!

失敗しない帽子コーデ

麦わら帽子は通気性が良いので夏には最適。

ボーイッシュになりたくないなら麦わら帽子が良さそう!

麦わら素材だとカジュアルなスタイルが良さそうに思いますが、目の詰まった素材のものだと、きれいめコーデにも合うので、

目の粗いものはカジュアルコーデ
目の詰まったものはきれいめコーデ

に合わすなど、区別してもらってもOK。

失敗しない帽子コーデ

パナマハット

パナマハットはエクアドルなどの中南米産のパナマ草を使用した帽子で、中折れ帽など形はさまざまです。

もちろん、外しアイテムとしてレディーライクなコーデに使ってもかわいいですが、個人的にはTシャツなどリラックスコーデに持ってくるのがおすすめです。

失敗しない帽子コーデ

かっこいいイメージがあるパナマハットですが、女性らしいシルエットの服を取り入れたり、大ぶりのピアスをしたりして、大人かっこいい女性コーデにしても素敵です!

この場合、女性らしい服やアクセサリーが外しになりおしゃれ感がアップします。

失敗しない帽子コーデ

スポンサーリンク

まとめ

いろいろな帽子のコーデ術をお伝えしましたが、まず1番大切なのは

自分の頭の大きさや輪郭に合う帽子を見つけることです。

帽子には浅めにかぶるデザインや深めにかぶるデザインなどさまざまです。
また、ツバの大きなも自分の頭の大きさとのバランスが大切です。

目も日焼けするそうなので紫外線対策としても帽子コーデを楽しめたら一石二鳥ですよね。

個人的には、マスクをしているとサングラスはかけづらいなって思っちゃいます。

これから夏本番!!

ぜひぜひ参考にしていただけたら嬉しいです!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

おみな

コメント