種類別パンツの選び方/これであなたに合うパンツが見つかります!

スポンサーリンク

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、おみなです。

このブログは現役アパレル販売員の私が本当に良いと感じたものをファッションから美容・コスメまでご紹介していくブログです。

また、アパレル販売の経験を活かして、ファッションのあらゆる疑問にもお答えしていきます。

今回は代表的なパンツの種類別に、そのパンツに合う体型をご紹介していきます!

種類別パンツの選び方

最近はネットで服を買う方も増えてきていますが、パンツは試着してみないとわからないと感じてらっしゃる方も多いと思います。

もちろんその通りです!

パンツは自分に合ったサイズでしっかり選ぶべきなので、試着するに越したことはありません。
でも試着せずとも、自分の体型に合うパンツの形は見つけられます!

このブログを読めば、あなたの体型に合うパンツの形がわかります!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

パンツの種類別、体型に合うパンツとは?

いろんなパンツの種類があって、自分にはどの形が合うか悩みますよね。
私自身パンツはよく履くのですが、この仕事をしてからは自分の体型に合うパンツは大体わかるようになってきました。
そのポイントを今回はご紹介します!

では、種類別にそのパンツに合う体型を見ていきましょう。
パンツを選ぶときのポイントにしていただければ嬉しいです!!

ワイドパンツ

種類別パンツの選び方

今や定番とも言えるワイドパンツは、太もものあたりから裾にかけて幅が太くデザインされたパンツのことを言います。
今やかなり太めのものから、緩やかな太さのものまで色々ありますよね。
締め付けも少なく、大変着心地が良いパンツの形と言えます。

そんなワイドパンツですが、どういった体型の方に合うのでしょうか?

下半身しっかりさん
ふくよかさん
O脚さん
足太さん

太い幅のワイドパンツは体型が響きにくく、気になる部分をカバーしてくれます。
また、O脚の方やX脚の方など脚の形も目立たないので、脚が太い方にも、もってこいのパンツと言えます。

テーパードパンツ

種類別パンツの選び方

テーパードパンツとはパンツの裾にかけて細くなっていくパンツを言います。
デニムなどによく見られる形ですが、どんな体型の方に合うのでしょうか?

もも張りさん
ヒップお腹周り気になるさん
足の形きれいさん

膝あたりから細くなっていくテーパードパンツは太ももが張っている方やヒップの大きさ、またはお腹周りが気になる方には最適です。
また膝下は細くなっているので足の形が出やすく、脚がきれいな方にもおすすめです。

スキニーパンツ

種類別パンツの選び方

スキニーパンツとは、脚にぴったりフィットしたパンツのことを言います。
スタイリッシュなコーディネート、またカジュアルな着こなしにもピッタリなスキニーパンツですが、どんな体型の方に合うのでしょうか?

足細さん
凹凸なしさん
足長さん
この形は体型がかなり出るので、グラマラスな体型の方よりは全体的に胸やお尻が出ていない体型の方におすすめです。
また、脚にピッタリフィットするので、脚が細い方、長い方はとてもスキニーが似合います。

個人的にスキニーパンツが似合う方はとてもうらやましいです。

フレアパンツ

種類別パンツの選び方

フレアパンツとは、裾が広がっているパンツのことを言います。
ブーツカット、ベルボトムの総称とも言えます。

フレアパンツが似合う方はどんな体型の方なのでしょうか?

O脚さん
もも張りさん
凹凸なしさん

フレアパンツは私もいつもお世話になっています。
私はO脚なのですが、膝下あたりから少し広がっているフレアパンツはO脚を見事にカバーしてくれます!

また、太ももが張っている場合でもフレアパンツだと裾広がりのデザインに目がいくので、太ももがあまり目立ちません。

逆に胸があって、お尻がしっかりあるグラマラスな体型の方がフレアパンツを履くとセクシーになり過ぎるので、凹凸がない体型の方がフレアパンツのシルエットがきれいに出ます。

股上が深いパンツと浅いパンツ、どっちが良い?

種類別パンツの選び方

これまで、パンツの股下部分のデザインによって、そのパンツに合う体型をご紹介してきましたが、ではパンツの股上部分はどうなんでしょうか?

ちなみに・・・
パンツの股下とは、脚の付け根から裾口までのことを言います。
股上とは、脚の分かれ目からウエスト上部までのことを言います。

股上が深いパンツ

「ハイライズ」「ハイウエスト」なんて呼ばれていますが、どういった体型の方に合うのでしょうか?

ハイライズはヒップを包み込むようにデザインされており、ウエストラインも高い位置にくるので、脚長効果が期待できます。

股上が浅いパンツ

「ローライズ」「ヒップハンガー」などと呼ばれていますが、どういった体型の方に合うのでしょうか?

ローライズはウエストラインがおへそよりも下にくるので、お尻の大きさが気になる方やお腹周りが気になる方は、それをカバーできます。

スポンサーリンク

まとめ

種類別パンツの選び方

今回はパンツの種類別に合う体型をご紹介しました。
パンツはスカートと違って体型が出やすいので、自分の体型に合うパンツを見つけたいですよね。

上記の内容をまとめてみました。

 

ワイドパンツ
下半身しっかりさん
ふくよかさん
O脚さん
足太さん
テーパードパンツ
もも張りさん
ヒップお腹周り気になるさん
足の形きれいさん
スキニーパンツ
足細さん
凹凸なしさん
足長さん
フレアパンツ
O脚さん
もも張りさん
凹凸なしさん
このポイントを押さえておくと、パンツが選びやすくなると思います!

ぜひぜひ、参考にしていただけると嬉しいです。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

おみな

コメント