こんにちは、おみなです。
誰かにちょっとしたプレゼントをしたい時、その誰かは仲の良い友達でも、ちょっとした知り合い程度の人でも、相手に気をつかわせないプレゼントをしたい時ってありますよね。
そんな時に、お菓子とかではなく気の利いたちょっとおしゃれなものをプレゼントできると自分も嬉しいし、相手もきっと喜んでくれるはずです。
そんなおしゃれなちょっとしたプレゼントを今回はご紹介します。
このブログは、
・相手に気をつかわすプレゼントはしたくないけど、何かあげたい。
・お菓子以外の気の利いたプレゼントがしたい。
そんな方にピッタリです!
数々のおしゃれアイテムを見てきた現役アパレル販売員の私が自信を持っておすすめします!!
このブログを読めば、センスの良いちょっとしたプレゼントができること間違いなしです!
ちょっしたプレゼント おすすめ
では、ちょっとしたプレゼントって何が良いのでしょう。
相手にあげたことで気をつかわせたくない・・・本当にちょっとしたプレゼントとは?
もちろんちょっとしたプレゼントなので、価格も抑えたいところです。
相場は1,000円〜3,000円くらいの消耗品がおすすめです。
消えてなくなるものだと相手にも負担なく、それが生活上必ず使うものならなおさら喜んでもらえるでしょう。
HAANのアルコールハンドスプレー
こちらは2019年に誕生したスペインのアルコールスプレー、HAAN(ハーン)です。
アロエベラ配合で保湿効果と、また香りもほのかで良い香りなので香水として使用したり、気分のリフレッシュにも最適です。
薄型タイプで、持ち運びにも便利です。
最近小さなバッグが流行っているので、荷物はコンパクトに越したことなありません。
きっちり手指消毒もできるので、もらって嬉しくないはずがありません。
マスクもそうですが、アプコールスプレーも何個あっても良いですよね。
私も持っているのですが、本当に薄型で携帯しやすく、ボトルのビタミンカラーがテンション上がります。
いろいろな種類のアルコールスプレーがありますが、薄型の形状はめずらしいのでお勧めです!

アルコール臭があまりしない、アロマな香りもポイント大です。
CLAUS PORTOの石鹸
こちらは見た目もかわいいCLAUS PARTO(クラウスポルト)の石鹸です。
石鹸のベースとなる油脂成分が100%植物由来で、シアバターが配合されているのでとてもなめらかでクリーミーに泡立ちます。
パッケージは19世紀後半から20世紀初頭にかけてブランドの知名度を高めたデザインアーカイブの中からより印象的な柄を抜粋して使用されています。
それをハンドラッピングした後、職人の手作業により封蝋で仕上げられています。
目を引く贅沢な石鹸なので、ちょっとしたプレゼントにはピッタリです。

自分用にはなかなか買わない贅沢な石鹸なので、見た目の華やかさはかなりポイント大です。
MAINE BEACHのハンドクリーム
こちらはオーストラリアのコスメティックブランド、MAINE BEACH(マイン ビーチ)のハンドクリームです。
現存しているミツバチの中で最後の純血種といわれる、イタリア系ミツバチから採取することができるオーガニックハニーを使用したハンドクリームです。
イタリアンブラッドオレンジの柑橘系の香りで好き嫌いなく、幅広く好まれる香りなのでプレゼントにはピッタリです。
保湿もバッチリですが、何といっても柑橘系の香りが抜群です!
この香りが苦手な方は今まで聞いたことがないほど、万人に好まれる香りだと思います。
パッケージも六角形の箱に入っていてそのままプレゼントしてもかわいいです。

オーストラリアは、オーガニックコスメで良いものが多いイメージです。
BALLONのアロマバスソルト
こちらはBALLON<バロン>のアロマバスソルトです。
ヒマラヤ山脈の地で採取された岩塩と世界中のハーブとアロマが照合されているバスソルトです。
こちらは日本のブランドですが、デザイン性とクオリティの良さから日本国内だけでなく、アジア圏以外にもフランス、イギリス、北米など海外でも展開されているそうです。
ローズも香りもきつ過ぎず、優しいローズの香りがリラックスできます。
ガラスのボトルから中身が見えるのが、何とも美しいです。
思わずうっとりしてしまいます。

このローズの香りはまったく重たくないので、本当にリラックスできます。
MARVISの歯磨き粉
こちらはイタリア発、MARVIS(マービス)の歯磨き粉です。
イタリアらしいおしゃれなパッケージで目を惹くのでプレゼントにも最適です。
しかしながら見た目だけではなく、歯磨き粉としても大変優秀です。
ミントの香りがお口の中でフレッシュ感を生み、爽やかな香りが持続します。
この歯磨き粉で歯磨きすると、爽快感が長続きする感じがします。
一度この歯磨き粉を使うと他の歯磨き粉に戻れない方多数です!

本当に優秀な歯磨き粉なので、自分自身用にも欲しいです。
まとめ
ちょっとしたプレゼント5選いかがでしたか?
私自身が試して本当に良かったものをここで紹介させていただきました。
価格的にも気軽にプレゼントできて、どれも生活に必要なものなので、喜んでもらえるのではないかなと思います。
ぜひぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
また、以前、彼氏彼女に贈るおすすめクリスマスプレゼントをブログに書いています。
リンクを貼っておくので、気になる方は良かったら覗いて見てください。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
おみな
コメント